24時間点滴から解放!
――――――――――――――――――――――――――
慢性肉芽腫症について知らない方はぜひご一読くださいませ!↓
「ざっくり説明!慢性肉芽腫症」
――――――――――――――――――――――――――
今回の入院経緯についてはこちら↓
2回目の入院!はじまりはお腹の不調 - びょういんぐらし!ー慢性肉芽腫症と息子のゆるゆる日記ー
今日は恒例の採血とレントゲンの日でした!
採血は肝臓の値もそれほど高くなくいい感じ。
レントゲンもカテーテルの位置は問題なし、肺のもやもやも相変わらずでした。
レントゲンは前回ぶれぶれでしたが今回はす巻きにされて撮影したのでバッチリキレイに撮れてたそうです。よかったよかった。網にかかった魚のようだったよ。。。
そろそろもっとよく肺の様子をみたいから、来週CTを撮りましょうということになりました。
あと、抗生剤が一つに減ったこともあり、24時間点滴を繋げておかなくてもよくなりました!
早速、病棟散歩で自由を満喫する息子。
よたよたと楽しそうだ!
点滴の線が首に絡まらないよう注意したり、プレイルームで行動範囲を制限したり、検査の度に息子を抱っこしつつ点滴を運ばなくてよくなるわけです!!!
ひゃっふー!!!
よたよたとどこでも行ってしまわないように、気を付けないとな。。。